資料請求はこちら

京都華頂大学

京都華頂大学

第11回華頂公開講座(1回目)令和元年11月9日開催報告

今年度は「文化アラカルト京(みやこ)」をテーマとして、京都の歴史や文化などについての講演を、月1回(11月から3月までの全5回)、土曜日の午後に開催いたします。地域社会へ生涯学習の機会を提供するとともに活性化に貢献したいと考えております。

11月9日(土)、本学の「華頂ホール」にて第11回華頂公開講座の1回目を開催いたしました。
今回は、京都市学校歴史博物館学芸担当の林 潤平氏をお招きし、番組小学校創設から150年を迎え、その歴史のなかに登場した、非常に多様な「学び」の実践を昔の学校の写真などを交えながらわかりやすくお話しいただきました。アンケートでは「番組小学校の成り立ちや京都の教育の歴史がわかりやすく説明された」「京都の学校の歴史や地域の人々との関わりがよくわかりました」などの意見を頂戴しました。

◆日 時:令和元年11月9日(土)13:30~15:00
◆テーマ:「京都における様々な学びの今昔~番組小学校創設から150年の歴史をふりかえって~」
◆講 師:京都市学校歴史博物館 学芸担当 林 潤平 氏

CIMG1348 -

2回目の講座は、令和元年12月21日(土)13:30より「平安京の人々」( 講師:京都先端科学大学 人文学部歴史文化学科 教授 山本淳子 氏)を講座のテーマとして開催いたします。みなさまのご参加をお待ちしております

※次回の講座は12月21日(土)です。
詳しくはこちらをご覧ください。