教員名 |
佐藤 愛 (さとう あい) |
職名 |
助教 |
学歴 |
立命館大学大学院スポーツ健康科学研究科博士課程前期課程修了 |
学位 |
修士(スポーツ健康科学) |
担当教科 |
情報処理
子どもの食と栄養
情報ビジネス演習(情報処理)
健康と食の文化 |
専攻・専門分野 |
スポーツ栄養学
栄養教育 |
研究テーマ・内容 |
スポーツ選手への栄養教育 |
所属学会 |
日本スポーツ栄養学会
日本栄養改善学会
日本健康教育学会 |
学外活動 |
日本健康教育学会 若手の会(運営委員)
日本スポーツ栄養学会 評議員 |
研究業績:著書 |
|
研究業績:論文 |
・佐藤愛、佐久間春夫、海崎彩、海老久美子、大学生アスリートの食生活における変容ステージおよびセルフエフィカシー尺度の作成、日本スポーツ栄養研究誌Vol.10、日本スポーツ栄養学会奨励賞受賞(2017)
・佐藤愛、佐久間春夫、海老久美子、大学生アスリートに対する変容ステージ別の個人栄養教育の有効性の検討、日本スポーツ栄養研究誌Vol.11(2018)
・高田和子、木村典代、香川雅春、岩本紗由美、横道渉、井上瞳、佐藤愛、日本スポーツ栄養学会研究プロジェクト・パイロットstudy報告、日本スポーツ栄養研究誌Vol.13(2020)
・高田和子、木村典代、香川雅春、岩本紗由美、横道渉、井上瞳、佐藤愛、日本スポーツ栄養学会研究プロジェクト・パイロットstudy報告、日本スポーツ栄養研究誌Vol.14(2021)
・首藤由佳、安田純、佐藤愛、井上幹太、藤田聡、海老久美子、高校野球選手における米を用いた栄養教育が夏季の食生活に及ぼす影響-選手自身の米活用の効果-、日本栄養・食糧学会誌、第74巻1号(2021) |
メッセージ |
大学4年間はあっという間に過ぎていきます。将来を見据えて、興味があることはとことん突き詰める、取れる資格があるなら取る。メリハリをつけて楽しい大学生活を送って下さい。 |