教員名 | 関口 太樹(せきぐち ひろき) |
---|---|
職名 | 准教授 |
学歴 | 関西大学大学院 工学研究科 建築学専攻 博士前期課程修了 |
学位 | 工学修士 |
担当教科 |
住生活論 室内デザイン実習 家庭工学演習 住空間とインテリア実習 都市と景観 住居文化 総合基礎演習Ⅰ 総合基礎演習Ⅱ 情報処理 |
専攻・専門分野 | 建築設計・デザイン |
研究テーマ・内容 | 住宅や店舗などの設計、デザインに関わる業務。デザインすることをソリューションと近い感覚で考えています。
\こういう研究・授業をしています/ 主に住居学に関連する授業を担当しています。住居学は、生活の基本と言われる衣食住の住にあたり、広義には「人の暮らし」という壮大なテーマを扱います。普段の生活の中で役に立つ知識や情報を学びながら、これからのより良い暮らしについて、一緒に考えたいと思っています。 |
所属学会 | 建築士会 |
学外活動 | 建築設計事務所主宰 |
研究業績:著書 | ・「SMALL HOMES GRAND LIVING」(掲載)、Gestalten ・「ガレージのある家 vol.37」(掲載)、NEKO PUBLISHING ・「Mountain house」(掲載)、Architizer (米) ・「Naturally Simple」(掲載)、Archello (蘭) ・「Life with "DOMA floor"」(掲載)、Architizer (米) |
研究業績:論文 |
・YouTube動画にみるDIYによる住宅リフォームの可能性
・住宅におけるDIYの捉え方の現在地 |
メッセージ | 住居学の学びを通して、本当の自分らしい暮らしを見つけませんか。 |