資料請求はこちら

京都華頂大学

京都華頂大学

華頂で学びたい社会人の方へ

社会人の方を対象とした入学試験
(総合型選抜【特色タイプ】入学試験➃社会人等)

京都華頂大学では、大学進学を考える社会人の方を対象とした入学試験を行っています。
詳しくは下記ページをご参照ください。
➤「総合型選抜【特色タイプ】入学試験➃社会人等」について



長期履修学生を希望される方の入学試験
(総合型選抜【特色タイプ】入学試験➆長期履修学生)

京都華頂大学では「長期履修学生」を募集しています。
「長期履修学生制度」とは、あらかじめ学生自身が長期の在学年数を定め、履修した単位を累積することで、大学の卒業資格が取得できる制度です。在学年数は、5年以上8年以内となります。詳しくは下記ページをご参照ください。
➤「総合型選抜【特色タイプ】入学試験➆長期履修学生」について

2019年度「幼稚園教諭免許状」取得のための特例講座のご案内について

令和2年度の特例講座は、開講しておりません。



京都華頂大学「生活学学修プログラム」について

京都華頂大学では、社会人女性を対象に文部科学省の履修証明制度に基づいて生活の在り方について学ぶ「生活学学修プログラム」受講生を募集しています。 「生活学学修プログラム」では、ライフデザインという視点から、私たちが家族・家庭、地域、社会に対してどのように関わっていくべきかを履修証明制度に基づき体系的に学べるよう科目を設定しています。 本プログラムで設定した科目について修了要件を満たした方には、プログラム名称を明記した履修証明書を交付します。

※令和2年度の実施については、決定次第お知らせいたします。