資料請求はこちら

京都華頂大学

京都華頂大学

卒業生インタビュー

幼稚園教諭

大原野幼稚園 勤務

新保 茜さん / 現代家政学科 2015年卒業
京都府立西乙訓高等学校出身

仲間と出会えたことが私の財産。
卒業してからもつながっています。


私が華頂を選んだのは、保・幼・小の3 つの免許・資格を取得できる環境があったからです。
勉強はたいへんでしたが、保育所、幼稚園、小学校それぞれの役割を考えながら、小学校への就学を意識し幼児教育について学ぶことができました。同じ目標に向かってお互いに励まし合いながら、仲間たちと一緒に困難を乗り越えた経験は私にとってかけがえのない思い出です。
幼稚園の先生になって1 年目はあっという間でしたが、自分ががんばった分は子どもたちが笑顔で返してくれるのでやりがいを感じています。

保育士

蜂ヶ岡保育園 勤務

船越 美樹さん / 現代家政学科 2015年卒業
京都府・京都西山高等学校出身

時には親のように接しながら、
子どもたちの未来を育みたい。


ピアノの練習環境やサポート体制が整っているので華頂に入学しました。レベル別に指導してもらえたので、初心者の私でも学びやすかったです。
保・幼・小の中で保育士の道を選んだのは、「保育士は第2の親」という考え方に感銘を受けたから。ただ子どもと一緒にいるだけではなく、親のように接しながら子どもたちがこれから生きていく上で必要な力を育んであげたいと思っています。
子どもたちと保護者の方から信頼される保育士になれるよう、自分を磨いていきたいと思います。

小学校教諭

京都市立醍醐西小学校 勤務

髙宮 蓮華さん / 現代家政学科 2015年卒業
熊本県立大津高等学校出身

悔し涙を流すくらいがんばった
経験が、今も励みになっています。


華頂で思い出深いのは、教員採用試験に向けて仲間と一緒に勉強に励んだことです。
お互いに励まし合い、競い合い、時には悔し涙を流すくらいがんばり抜いた経験は、今も辛い時や苦しい時の励みになっています。また、一緒にがんばった仲間たちだけでなく、親身になって指導してくれた先生との絆は私にとってかけがえの無いものです。
就職してからもゼミナールの仲間と申し合わせて、お世話になった先生の誕生日にサプライズで遊びに行ったほど、今でも良い関係を築いています。

中学校教諭(家庭)

寝屋川市立第十中学校 勤務

齋藤 鈴佳さん / 現代家政学科 2015年卒業
大阪府・東海大学付属仰星高等学校出身

生きるために必要な知識を
わかりやすく教えてあげたい。


家庭科の教員になりたくて、教員免許が取れる華頂に入りました。
小学校の教員をめざす仲間と一緒に、模擬授業や面接の練習を積み重ね、学校推薦をいただいて夢を実現することができました。
私の目標は、生徒がこれからの人生を豊かに生きていくために必要な家庭科の知識をわかりやすく教えてあげること。現実はなかなか難しくて、まだまだ私自身の授業力を磨かなければなりませんが、生徒が慕ってくれるので同じ目線に立って楽しく授業をすることができています。