自らを「振り返り」、「気づき」そして「目標の設定」に
つなげることが、成長する上での重要な行動サイクル。
その実現のために多様な機会を提供し、
学生の目標実現やキャリア形成をサポートしていきます。
本学では、入学時から4年次まで続く「ゼミ」と「キャリア科目」、そして課外活動を通してキャリアを育成します。さらに、この教育効果をより確実なものとするために、4年間の成長を記録する「学生ポートフォリオ」を導入。ゼミを対象とする「学び・ステップアップシート」と、課外活動を対象とする「夢・チャレンジシート」から構成されるこのポートフォリオは、学生と教職員との個別面談を基に作成されます。これによって学生自身の振り返りと気付きの機会を提供するとともに、教職員が定期的に学生と向き合い、相互に成長を確認でき、より細やかなキャリアの育成が可能になります。
京都を舞台に学生たちが主体となって活動するプロジェクトやさまざまな学校行事、クラブ活動を、学生同士が学び合い互いに成長していくことを目指す学びの場としてとらえ教職員がサポートします。仲間(ピア)から仲間へ、共感・共有しながら問題に対処できるように自己実現や問題解決の能力を高める活動に取り組みます。このように仲間同士が対等に学びあい、教える側も教えられる側も互いに成長できることが、このアプローチの重要な要素となります。
教職教育機構では、教育分野で活躍できるための基礎力向上をはじめ学校ボランティアなど現場体験の情報提供や教員採用試験の各種対策を専門的にサポート。キャリアセンターや先生方と連携して、皆さんの学びをサポートするためのセミナーを企画・開催しています。
また、「教職課程 4年間の学び」という教職教育機構オリジナルの冊子を作成し、配布しています。この冊子では、教職課程では、各年次でどのようなことを学んでいくのか、また教育実習や介護等体験では具体的にどのようなことを行うのかについて詳しくまとめていて、教員免許取得を目指す学生のサポートをしています。
➤教職教育機構について
令和元年度 | 令和 2年度 | 令和 3年度 | |
---|---|---|---|
一般企業ほか | 397 | 280 | 177 |
幼稚園 | 260 | 210 | 200 |
こども園 | 325 | 429 | 408 |
保育所 | 750 | 626 | 618 |
福祉施設 | 305 | 294 | 279 |
合計 | 2,037 | 1,839 | 1,682 |
就職率:98.9%
卒業者:97名
就職希望者:93名
就職者:92名
就職率:97.4%
令和3年3月卒業者:39名
就職希望者:38名
就職者:37名
就職率:100%
令和3年3月卒業者:58名
就職希望者:55名
就職者:55名
草津市/長野県長和町
京都市/彦根市
(学)石田幼稚園/(学)寺之内幼稚園
(福)一乗寺保育園/(福)一成保育園/(福)稲枝ふたば保育園/(福)牛ケ瀬保育園/(福)永興くじょう保育園/(福)さくら保育園/(福)しおん園/(株)ジッセント・シップ ぽてと園/(福)新林保育園/(福)宮森保育園/(福)めぐみの園保育園/(福)安井保育園/(医)洛和会ヘルスケアシステム 洛和大塚みどり保育園
(福)愛光兜台こども園/(学)サムエル美鈴が丘こどもの園/(学)尾道めぐみ認定こども園/(福)ゆいの詩認定こども園
(福)八尾隣保館ルフレ八尾
(株)ウッディーハウス/(株)エコ配/京都ダイハツ販売(株)/(株)KRホールディングス/シミズ薬品(株)/(株)スタッフサービス/(株)TOMORROW/(株)寝屋川自動車教習所/ホッコー(株)/(株)マーキュリー
防衛省 陸上自衛隊 滋賀大津駐屯地
(株)アスモフードサービス/(株)塩梅/ウエルシア薬局(株)/エームサービス(株)/グリーン近江農業協同組合/(株)グリーンハウス/(株)クロス・サービス/コンパスグループ・ジャパン(株)/(株)コンフォート住宅販売/(株)ザグザグ/シダックス(株)/シミズ薬品(株)/(株)セドナエンタープライズ/日清医療食品(株)/富士産業(株)/(株)マルタマフーズ/(株)メフォス
(医)みどり会 中村病院
(社)恩賜財団済生会滋賀県病院
(福)こども園 いしはら/(福)こども園ゆりかご/(福)ののみちこども園/(福)認定こども園 日吉台保育園
(株)アイグラン あい保育園川口/(株)びわこナーシング オリーブ守山保育園/(福)こぐま白雲北保育園/(福)中山保育園/(福)西本願寺保育園/(福)はなぶさ保育園
防衛省 陸上自衛隊 朝霞駐屯地
京都華頂大学・華頂短期大学
華頂生の声卒業生インタビュー掲載中!
➤京都華頂大学で学び社会に羽ばたいた卒業生のインタビューを掲載しています。
詳しくはこちらをご覧ください。