100年の教育実績を誇る、華頂短期大学。京都華頂大学は、その併設校として2011年4月に誕生しました。本学の前身「華頂女学院」は、浄土宗総本山知恩院によって1911年に創立されました。その後、戦後の学制改革によって1953年に「華頂短期大学」となり、「家政学」はその当時から取り組んできた華頂伝統の学問領域です。京都華頂大学では、その伝統をいかして、21世紀の 「家政学」ともいえる「現代家政学部」を設置しました。
ここでは進路指導の際に参考となる、本学についての情報をご紹介します。
京都華頂大学 現代家政学部 |
現代家政学科│80名 食物栄養学科│60名 |
---|
華頂短期大学 | 幼児教育学科│180名 総合文化学科│ 80 名 |
---|
京都華頂大学・華頂短期大学 | 受験生応援サイト「KACHO STYLE」 |
---|---|