教員名 | 林 育代 (はやし いくよ) |
---|---|
職名 | 准教授 |
学歴 | 兵庫県立大学大学院 環境人間学研究科 博士後期課程 修了 |
学位 | 博士(環境人間学) |
担当教科 |
総合基礎演習Ⅱ 現代家政学演習Ⅰ 現代家政学演習Ⅱ 卒業演習(論文を含む。) 栄養教育論Ⅰ 栄養教育論Ⅱ 栄養教育論実習Ⅰ 栄養教育論Ⅲ 栄養教育論実習Ⅱ |
専攻・専門分野 | 応用栄養/ 栄養教育 |
研究テーマ・内容 | 妊娠期栄養/胎児期栄養
\こういう研究・授業をしています/ 「食で誰かを支援する」心とスキルを身につけられるような授業に取り組んでいます。 |
所属学会 | 日本栄養改善学会/ 日本栄養・食糧学会/ 日本小児保健協会/ 日本DOHaD学会/ 日本肥満学会/ 日本周産期・新生児医学会/ 国際DOHaD学会 |
学外活動 | 京都医療センター臨床研究センター 研究員 |
研究業績:著書 | (共著)最新健康科学概論 朝倉書店 (共著)総説:若い女性のやせの背景とその健康影響 (ライフサイクルチェーンにおける女性のやせ).肥満研究 |
研究業績:論文 | ・日本人妊婦における妊娠前の体格,体型認識と妊娠中の体重増加との関連.肥満研究(2017) ・Association between socioeconomic status and small-for‐gestational‐age in Japan: A single center retrospective cohort study. J Obstet Gynaecol Res. (2020) ・Full-term low birth weight infants have differentially hypermethylated DNA related to immune system and organ growth: A comparison with full-term normal birth weight infants. BMC Res Notes. (2020) ・単胎妊娠の日本人妊婦における妊娠前からの食事要因と正期産在胎不当過小児との関連の検討.小児保健研究.(2020) |
メッセージ | 食は生きる基本です。食で、自分に、家族に、社会に役立つ、頼もしい人になろう! |