4月30日(水)、葵の広場にて「さつき祭」が行われました。
「さつき祭」とは、入学して間もない新入生の皆さんが充実した学生生活を送れるよう、先輩在学生と教職員で新入生を歓迎し応援する行事です。
このイベントは、大学を盛り上げるべく日々活動する“学生会”が主体となって企画し、豪華景品があたるビンコ大会やクラブ・サークル等の活動紹介、余興などを取り入れた華頂の恒例行事の一つとなっています。
今回の「さつき祭」では軽音楽部やダンス部などの成果発表もあり、会場は大いに盛り上がりました。
また、毎年恒例ビンゴ大会のほか、キャンパス全体を使った「宝探しゲーム」や、小さいころに学校で遊んだ懐かしいゲームも開催され、例年に無いほどの盛り上がりを見せ、会場に集まった新入生たちも笑顔で帰っていきました。
新入生の皆さんにとって学生生活が有意義なものとなりますように…。
学生部 学生課